障害年金でもらえる金額

   

受給額の平均は年間で約924,000円

障害年金の受給金額は、加入していた公的年金の種類と障害の程度(等級)の違いによって金額が異なり、配偶者や子どもの有無などによっても金額が変わってきます。実際にもらえる受給額を自分で算定することは非常に難しいですが、平成26年の公的な調査から、月額平均の受給額は77,829円と発表されていますので、年間平均で約924,000円もの支給がされていることになります。
さらに当センターで直近1年間に代行手続きをした方の月平均の受給額は102,322円、年間平均で約1,200,000円の支給が実際にされていますので、参考になるかと思います。


障害年金の月額平均受給額


当センターの月額平均受給額

障害厚生年金・障害国民年金 計 102,322円
障害厚生年金 1級 174,450円
障害厚生年金 2級 123,582円
障害厚生年金 3級 66,381円
障害基礎年金 1級 80,844円
障害基礎年金 2級 66,356円

「年金制度基礎調査」(平成26年)より

障害厚生年金・障害国民年金 計 77,829円
障害厚生年金 1級 153,399円
障害厚生年金 2級 115,651円
障害厚生年金 3級 56,289円
障害基礎年金 1級 80,844円
障害基礎年金 2級 65,491円

無料相談・申請代行受付中!