- 相談者
- 男性(50代)
- 傷病名
- 慢性腎不全(人工透析中)
- 決定した年金額と種類
- 年間約180万円/障害厚生年金2級
- 家族構成
- 妻、子供(二人)と同居
- 従前の状況
- 兄弟が遺伝性疾患である多発性嚢胞腎であったため自覚症状は無かったが受診。 数年後、少し歩くと足が痛くなったり痺れたりすことが多くなり、検査の結果、 大きな手術を受け、その結果、腎臓に負担がかかり、その頃から数値が悪くなり始め 腎不全となった。
- 現在の状況
- 週3回の人工透析を受けている。 透析を始めてからも比較的疲れやすく、力仕事ができないため非常に不便。 透析のため仕事を早退する必要があり、仕事にも支障をきたしている。
- 就労状況
- フルタイム勤務

