- 相談者
- 女性(20代)
- 傷病名
- 精神遅滞
- 決定した年金額と種類
- 年間約78万円/障害基礎年金2級
- 家族構成
- 両親と同居
- 従前の状況
- 生まれつき目と目の間が広く、鼻が低い等の状態があり運動や言葉の 発達もゆっくりだった。小学校では普通学級に入学したが学習についていけず 小学校3年生から特別支援学級に通った。小学校4年生の時に愛の手帳4度を 取得した。人が大声で話をしていると突然泣いてしまったり、苛々すると 自分の頭をかきむしったりした。高校卒業後に愛の手帳3度を取得した。
- 現在の状況
- 就労移行支援を受け清掃の仕事を行っている。簡単な会話のやりとりは できるが仕事に必要な報告・連絡・相談は出来ない。またお金の計算や スケジュール管理等も一人で行うことが出来ず両親から支援を受けている。
- 就労状況
- 就労支援施設で就労中

