てんかんで年間約78万円を受給できたケース


相談者
男性(40代)
傷病名
てんかん
決定した年金額と種類
年間約78万円 / 障害基礎年金2級
家族構成
妻と二人暮らし
従前の状況
子供の頃にてんかんの発作を起こし何度か救急搬送されていた。大人になっても意識を失って倒れるような症状が続き、その結果、怪我をしたり階段から転倒するなどの発作による負傷が何度もあった。いつ発作が起こるかわからず一人で外出することがほぼ不可能な状態である。
現在の状況
月1回の外来通院で投薬治療を続けている。一度会社に就職をしたが大発作を起こし退職を余儀なくされて以来、在宅で仕事をしているが、いつ発作が起こるかわからず安定した仕事を得ることができず経済的にも不安定な状態が続いている。
就労状況
在宅勤務